<< フラボンの山野草質問箱>> 回答欄

質問12:1999年5月19日受付

サクラソウの種類はたくさんあるようですが、日本のサクラソウと洋種のサクラソウの区別が分かりません。
それを見分ける方法はあるのでしょうか?それに、育てかたの違いなどもあるのでしょうか?


広義のサクラソウ類サクラソウ科(Primulaceae)サクラソウ属(Primula)に属する約600種全体の総称で、ユーラシア、北米、南米の南部、アフリカ北東部の主として温帯〜亜寒帯(熱帯・亜熱帯の高地も含む)に広く分布します。

このうち日本には14種以上が分布しています。
このように多くの種類が存在する上に、多くの園芸品種群が存在しますので、はっきり言って簡単に見分けることは不可能と言ってよいでしょう。

また、「洋種」という言葉をよく使いますが、サクラソウ類のように多くの種類が含まれるグループで用いることは不適当であると思われます。
さらに、日本国内と国外の両方に分布するような種類もありますので、その点からも あまり好ましい呼び方ではないでしょう。

さて、日本に自生するサクラソウですが、以下のとおりです。
分類に関する意見は、学者によって異なる場合がありますから注意してください。

サクラソウの仲間

サクラソウ Primula sieboldii Morren
カッコソウ(シコクカッコソウ) Primula kisoana Miquel

オオサクラソウ Primula jesoana Miquel
エゾオオサクラソウ Primula jesoana Miquel var. pubescens (Takeda) Takeda et Hara

テシオコザクラの仲間

テシオコザクラ Primula takedana Tatewaki
ヒダカイワザクラ Primula hidakana Miyabe et Kudo

カムイコザクラ Primula hidakana Miyabe et Kudo var. kamuiana (Miyabe et Tatewaki) Hara

コイワザクラの仲間

イワザクラ Primula tosaensis Yatabe
シナノコザクラ(ナガバノコイワザクラ、カマナシコザクラ) Primula tosaensis Yatabe var. brachycarpa (Hara) Ohwi

チチブイワザクラ Primula tosaensis Yatabe var. rhodotricha (Nakai et F. Maekawa) Ohwi
コイワザクラ(オオミネコザクラ) Primula reinii Franch. et Savat.

クモイコザクラ(キヨサトコザクラ)  Primula reinii Franch. et Savat. var. kitadakensis (Hara) Ohwi
ミョウギイワザクラ Primula reinii Franch. et Savat. var. myogiensis Hara

エゾコザクラの仲間

エゾコザクラ Primula cuneifolia Ledeb.
ハクサンコザクラ(ミチノクコザクラ、タニガワコザクラ) Primula cuneifolia Ledeb. var. hakusanensis (Franch.) Makino

ヒナザクラ Primula nipponica Yatabe

ユキワリソウの仲間

ユキワリソウ(オオバナユキワリソウ、イシヅチコザクラ) Primula modesta Bisset et Moore
ユキワリコザクラ Primula modesta Bisset et Moore var. fauriei (Franch.) Takeda

サマニユキワリ Primula modesta Bisset et Moore var. fauriei (Franch.) Takeda forma samanimontana (Tatewaki) Takeda
レブンコザクラ Primula modesta Bisset et Moore var. matsumurae (Petim.) Takeda

ユウバリコザクラ Primula yuparensis Takeda
ソラチコザクラ Primula sorachiana Miyabe et Tatewaki

ヒメコザクラ Primula macrocarpa Maxim.

クリンソウの仲間 クリンソウ Primula japonica A. Gray

次に 栽培法(関東中心)ですが、サクラソウやクリンソウは容易でしょう。ユキワリコザクラやカッコソウなども栽培は可能です。
しかし、オオサクラソウ、エゾコザクラ、ハクサンコザクラなどは栽培不可能と言えます(ごく一部の超ベテランを除く)。

サクラソウ、クリンソウ、一般的な園芸品種群などは一般に売られているガーデニングの用土で 充分育ちます。
その他の種では山野草で用いられる用土を基本に石灰岩を加えたり、ミズゴケ単用にしたり......と言うような工夫を要する場合があります。

日本やヒマラヤの高山性の種類は まあ 栽培をあきらめましょうか
栽培上の工夫(??)としては 

1 雨よけ栽培をすること
2 毎年植え替えること

3 原則として水を好むので乾かさないこと
4 ナメクジや害虫を駆除すること

5 毎日よく拝むこと

などがあげられます。

もしどうしても 高山性の種類を栽培したいのならば 膨大な出費をして大型の人工気象室を作るか 亜高山帯に引っ越す覚悟がいります(本当かね?)。

フラボンは自分の足で登って見た 尾瀬 至仏山のハクサンコザクラやユキワリソウが好きですが......